PS+会員限定で
VITA『ホットライン マイアミ』が遊べる!
製品版を3時間だけ!
このゲームやってみたかったのよ!!
steamで大評判だけど 2は未翻訳・・・しかし今回発売された
PS4/VITA『ホットライン マイアミ』は 1と2がセットになって完全日本語版!
やるじゃんスパイク・チュンソフト!
(なんで上から・・・?)
動物のゴムマスクを被った主人公『ジャケット』を操作し ロシアンマフィアをぶっ●しまくるゲームインディーズゲームなのでそこまで長いゲームではないらしい・・・との事。
生粋かつ とんでもない修練と経験を積んだオレなら 制限の3時間で1をクリアしちゃうかもかも!?
やってみましょう。(ワクワク)
まずはチュートリアルいきなり小汚&物騒な雰囲気の中
野生のレゲエのおじさんから操作方法をレクチャーレクチャー。

主人公は記憶があやふや・・・ 夢の中?での謎の人物の会合動物のマスクを被りソファに腰掛けた3人が 主人公に意味深な言葉をかける・・・。
現時点では意味は分からない・・・。
(製作者によると 世界中でこのゲームの物語を100%理解している人はまだいないそうです)
毎回スタートは自室から見ての通り ゲーム画面は一貫して真上からの見下ろし視点。
ベッドのある部屋からスタートして
リビングの電話機を調べてから車に乗り込むとステージがスタート。

電話からは 用件に見せかけた●しの指示が・・・操作はカンタン。
移動と攻撃。
地面に落ちている武器を拾う。
今持っている武器を投げる。
ダウンしている敵にトドメ。
たったこれだけ。
あとはもう●●しまくって●●●するだけ敵であるロシアンマフィアは
白いスーツにスキンヘッドなので 見下ろし視点でもバッチリ死人・・・違った 視認。
ナイフで●すだけでも 首を●ったり 腹を●いたり バリエーション豊か敵の視界外から近づいて ボタンを押して得物を振り回すだけで
さくさく
●れてヌルゲー?と思いきや。
自分も敵の一撃でスパッと●ぬるステージは比較的小さめ
そして階層が変わるとそこでチェックポイント扱いになる
さらに死んでもワンボタンで再スタート ロード時間はなんとゼロ!
これはノンストレス!
なんだけど後半は そういうシステムじゃないとやってられないくらい難しく
●されまくるので
●って
●してあと一人
●せばクリア!ってとこでブッ
●されたりしてウキーー!!ってなるので
ノーロードの再スタートが謎のスピード感を生み出して
ノリノリのBGMと相まって 懐かしのビデオドラッグ的なグルーヴも生まれがち。
生まれガチ。

ステージクリア時の得点に応じて 新しいマスクや武器がアンロックマスクは動物ごとに モチーフになった動物っぽい特殊能力が付いており
それをステージ開始時に装備して 攻略をラクにしたりするわけ。
新しい武器は解除されると 次回からステージにランダムで配置されるので
運良く拾えたら大事に活用しませう。
そして物語はつづく・・・果たして自称熟練ゲーマーは3時間でホットライン マイアミ1をクリア出来るのか!?
乞うご期待!
ただの乞食じゃねえか!