2008/06/30 Mon. 23:28:36 edit
朝マック初体験!!!!1@@@@@!
もちろんチラシクーポン使用でんす。
でごんす。
デブーン『マックグリドル』だ!
一時期ラジオで謎っぽさをアピールしてたけど
正体は肉チーズハチミツバーガーです。
甘い匂いが食欲を削ぐね!
味は・・・
あまじょっぱい!
濃い~い甘じょっぱさ。
嫌いじゃないけど クーポンなきゃ頼まないな。
朝マックのセットについてくるハッシュドポテトも揚げ物だしね。
朝のメニューじゃないだろ。
あ 使用期限がまだ来てないクーポン出して注意されたのは内緒だよ。(*^^*)v
カテゴリ: 喰べもの
テーマ: 日記・雑記
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/29 Sun. 22:16:23 edit
360『バイオショック』購入。
ショック!
ショック!
バイオショック!
(↑怒られんぞ)
もう怖いですホント。
狂い過ぎ。
もう怖いですホント。
狂い過ぎ。
もう怖いですホント。
狂い過ぎ。
も 怖いですホ ト。
狂い過 。
カテゴリ: XBOX360
テーマ: 日記・雑記
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/28 Sat. 21:57:13 edit
密林の業者アマゾンで
リボルテック『ラゼンガン』注文。
俺ナルト大好きだし。
早く来ないかなー。^^
えっ!(ガャッ)
『ラゼンガン』ってナルトのキャラじゃないの!?
てっきり尻尾が一本だから尾獣の一匹だと思ってたのに!!
必殺技は闇属性の螺旋丸で時空ごと敵を削り倒す
最凶悪忍者の本性・真の姿のリボルテック化だと思ったのに!!
ほんとはアニメ『グレンラガン』の敵キャラ?
知らねー上に見たことねー。
けどなんか格好いいからいいや。
しっかし安いなアマゾンわ。
カテゴリ: おもちゃ
テーマ: 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/27 Fri. 21:55:43 edit
朝刊にマックのクーポン綴りチラシが入ってたので
もしやと思い マックにダッシュ!
あ やっぱりフィレオフィッシュ100円が終了してる・・・。
まぁ嘆く資格が無い程 喰いに喰ったのでよし。
ギョギョッ!
ムッシャー前のひと時今回はクーポンで『えびフィレオ』って奴をムッシャーしました。
初めての味。
エビがプリップリやぞ!
トッロトロやぞ!
クーポンで安くなきゃ喰う機会なかったろうね。
貧乏って嫌ね。
カテゴリ: 喰べもの
テーマ: 日記・雑記
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/26 Thu. 21:39:52 edit
遠征から帰ったと思ったら
通販で買った大量のおもちゃが届きーの
明日も遠征するーの
忙しい日々でごんす。
人が見たら『暇なんだね』って言われそうだけど
人生ってそんな尺度で測れるようなもんじゃないと思う!私!
一瞬の輝きを大切に生きていこう!
アイス喰っていこう!
マック喰って輝いていこう!
車中泊とかもしていこう!
スロットやりながら借金返していこう!
・・・なんだ夢か。
後半は人の話だしね。
あっ 自分のステータス画面開いたら全然輝いてないでやんの。
強くてニューゲームまだですか?
カテゴリ: おもちゃ
テーマ: 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/25 Wed. 20:34:05 edit
玩具購入強化遠征の収穫。
そのごく一部を紹介。
かわいい~(*^_^*)v昔の食玩 フルタ製菓の
『妖怪根付』。
原型は海洋堂が制作。
これは当時 妖怪+根付という俺にピッタシ 君にもピッタシ!
もののけ大好き人間はヨダレたらしながらコンビニで買ってたよね!
という曰く付きのブツで
買いに買った挙句 シークレットの『閻魔大王』出しちゃって大喜び
『豆腐小僧』がダブりまくって涙目・・・という思い出一杯の逸品。
今回 X市にある模型店Sルビアのショーケースで少数売ってたのを発見し
上の写真の『木魚達磨 』を購入したのです。
200円。
安い。
もっと欲しい。
かわいい~(*^_^*)v
カテゴリ: おもちゃ
テーマ: 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/24 Tue. 21:14:30 edit
土砂降りの雨の中 深夜2時に帰宅いたしました!
カーナビ最高や!
ミニゴリラなんか最初からいらんかったんや!(持ってないけど)
しかし気温が低い。
せっかく扇風機だしたのに・・・。
寂しい。
カテゴリ: 小ネタ
テーマ: おいでよ どうぶつの森
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/23 Mon. 23:45:09 edit


え?
あれ!?
玩具購入強化遠征は終わったはずなのに
俺はなぜ遠方の模型屋・玩具屋を巡っているんだ!?
な・・・何を言ってるのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった・・・。
頭がどうにかなりそうよ!
なんで!
なんでさ!!?
答.超スピード
カテゴリ: おもちゃ
テーマ: 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/22 Sun. 21:18:57 edit
DS『ゲームセンターCX 有野の挑戦状』全挑戦クリア!
ええ 地味にやってました。
最後の挑戦は真面目にやってられないので裏技使いまくりでした。
レースゲーム『ラリーキング(含むSP)』はかなりキリキリしました。
キリキリ舞いでした。
壁にぶつかった際に速度がいちいち0に戻るのがキリキリポイントでした。
それとは逆にアクションゲーム『ハグルマン』シリーズは
かなり面白くってもう壁回しまくり!
特に元祖『ハグルマン』が テクニカルじゃじゃ丸くんって感じで
延々と 淡々と遊べて好感度UP。
逆に『ハグルマン3』は ギアカスタムシステムが自由そうで面白そうなんだけど
ステージが広すぎ&ギア見つけれない己の不甲斐なさでムニャムニャ。
ステージ開始時に スキップできないデモがあるのもムニャムニャかも。
これからじっくりやりたいけど 『やりこみ』モードでやるか
有野少年のツッコミを聞きながらやるか思案中。
RPG『ガディアクエスト』は少し苦戦しましたね。
4つ目の挑戦の目標となる4Fのボスに勝てなかったから。
魔法使いの仲間に 全員の守備力上げる魔法をかけてもらったら
アッサリ勝てたので良かったけど。
仲間にしたガディアがことごとく動かないのは仕様ですよね!?
シューティング2つは どちらもよく練られていて◎。
不満点ナシ。
今の技術で 昔っぽいウソゲームを作って詰め合わせるって企画
かなり良かったんじゃないでしょうか。
それっぽくて しかも操作性&グッドシステムのウソゲーム もっと希望でがす。
昔ちょっとそんな話だけあったけどね。
ファミコン最後のソフトとか。
カテゴリ: DS
テーマ: 日記・雑記
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/21 Sat. 21:16:01 edit
最近BB戦士をモリモリ組んでいる僕です。
夢がモリモリです。
キックベースです。
最新BBの『関平ガンダム』も勿論買ってきました。
今度師匠の髭ZZガンダムと一緒に作ります。
今日は『嵐の騎士トールギス』を組みました。
メチャ格好いいです。
300円キットです。
模型屋で売れ残ってて150円でした。
・・・厳密に言うとコレBB戦士じゃないな。
カテゴリ: SDガンダム
テーマ: ガンプラ大好き
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/20 Fri. 21:33:37 edit
ナビ(昼)カーナビの正体はGPSユニットを装着したPSPでした。
使用ソフトは
『MAPLUSポータブルナビ2』。
こんな田舎なのに道路の青看板などもキッチリ表示してくれるので
嬉しくて嬉しくて意味無く車に乗ることが増えました。
本日 シガーソケットから電源を供給できるようにインバータを買ってきたので
車が走り続けている限り PSPカーナビの無限稼動が可能に!
これでガソリンが安かったらS台あたりまで行くのになぁ。
政府の陰謀わマジたまんねーし。
カテゴリ: PSP
テーマ: 日記・雑記
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/19 Thu. 23:28:46 edit
ピカーカーナビ付けてみちゃったり。
運転席の横にちっちゃいモニタがあるなんて
サイバーじゃのう サイバーじゃのう。
ほんにほんに。
眼福眼福。
カテゴリ: PSP
テーマ: PSP
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/18 Wed. 20:56:11 edit
そんな訳で
前回買ってきた
『パロD英雄伝』シリーズの
『侍龍神丸(さむらいりゅうじんまる)』を組んでみました。
正面もの凄い箱体型ですが
元ネタとなる龍神丸自体が横幅広めの体格なので
それを踏まえたら納得のカタチ。
斜めから色プラとシールで 頭部の色分けもバッチリ美しく。
接地性がよい太い足も 龍神丸らしさがよく再現されています。
武器は刀『迷刀ムラハチ』と
ターボ付きの薙刀『なぎなた~ぼ』
それと写真に撮ってませんが巨大な移動砲台『いどう砲』が付いてきております。
『パロD英雄伝』だけあって駄洒落やギャグ多目でがす。
説明書より『24時間戦えますか?』は18年前のギャグか・・・。
気をつけねば。(←つい言っちゃうから)
カテゴリ: SDガンダム
テーマ: ガンプラ大好き
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/17 Tue. 21:07:17 edit
最近 順調に気温が上がりつつあり
ゲーム内の私の分身である
360『セインツロウ』の主人公も暑そうにしております。
暑かったら脱げばいいじゃない
パンが無かったらケーキを食べればいいじゃない
パンが無かったら私の財布からお金を持っていけばいいじゃない
と かの有名なマリー・アントワネットも言っていた事ですし
着替えだ着替え!
ハゲは空気抵抗が少なくて◎Tシャツの上にシャツを羽織ったスタイル。
俗に言うアロハシャツ・柄シャツというジャンルが無い為
Yシャツのネクタイを外し ボタンも外し 裾を出しての再現となりました。
もっとチンピラみたいなシャツがあったら グッと本物の穀潰しに近づくのに。
下はジーパンを低めにはいております。
えっ!
ジーパンじゃなくてジーンズ?
ジーパンなんて言ってるの年寄りだけだって?
うっそ うっそ やっべ やっべ!
あ・・・あー マジ

ジーンズ?系だしー
てゆっかーてゆっかー そもそも俺ジーパンとかゆってねーしー

マジうぜーんだけどー。
ウケるんですけどー。
ダチサイコー!
カテゴリ: 360 セインツロウシリーズ
テーマ: ゲーム
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/16 Mon. 16:44:40 edit
今週末に行われる『全国プラモバトルトーナメント』。
各地から名だたるプラモ戦士(笑)達が集まり
プラモバーチャシステムで勝負する熱い大会だ!
かつて俺と戦ったライバル達も続々と参戦を表明。
北海道代表 ベアーまさとしのユニコーンガンダム
東京代表 アーバンよしあきのデスティニーガンダム
大阪代表 ナニワ勘吉のターンエーガンダム
沖縄代表 メンソーレはじめのウィングガンダムゼロ
奴らのプラモテクは俺と同等・・・。
勝負の明暗は 用意したキットで決まる!
うおぉーッ!
見ろッ!
これが俺の用意したキットだぁーーーーーッ!!!
!?1990年(18年前!)にタカラから発売された
『パロD英雄伝』シリーズの
『侍龍神丸(さむらいりゅうじんまる)』だ!
新品で定価300円じゃどちくしょう!!
--------------------------------------------
ヨタ飛ばし終了。
というわけで玩具購入強化遠征 最終日の買い物でした。
ネット上で教えてもらったO町にあるK模型で購入。
ここはマジで20年前の玩具や模型が新品で残っていて
それら全てを定価+税で売っているという
えらいしっかりしたサルガッソーとも言うべき店で
懐かし玩具に涙と涎を流したり
バブル時の玩具の定価の強気さにおしっこ漏らしたりして
大変 僕達の情念を揺さぶってくれるお店です。
その割に最新模型やリボルテックなんかも置いていて
まっこと真意が見えないカオスな館でございました。
おいらが子供の頃に買ったグランゾートの
敵メカの玩具と
ちょっと前に出た
『S.U.G.O.I.アクションフィギュア 魔動王グランゾート』が
同じ店にあるなんてカオス過ぎるだろ・・・。
けどこれホントの話なんです。
本当にあった怖い話なんです。
定価+税 ってのが一番怖いです。
カテゴリ: SDガンダム
テーマ: ガンプラ大好き
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/15 Sun. 21:01:39 edit
強化遠征はタクミ先生 塩分取り過ぎでドクターストップの為
延期になったそうです。
毎日醤油ご飯が よもや赤紙が来なくなるようになる裏技だったとは・・・。
よい子は真似すんなよ!
そしてヘビーマックユーザーの私が気になってる最近の話題は
コレ!
17日(今週の火曜日)から
フィレオフィッシュ100円!
チーズバーガーが値上げされ100円マックラインナップから外され
失意のどん底で素ハンバーガーを喰ってた俺も
この世紀の大ニュースで元気復活!
出てこいとびきり全開パワー!
ピッコロさん だ~い好き!
カテゴリ: 喰べもの
テーマ: 日記・雑記
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/14 Sat. 20:54:42 edit

強化遠征二日目。
再販BBも少し購入。
明日は遠征最終日なので醤油ご飯で英気を養う事にする。
ジョババ。
カテゴリ: おもちゃ
テーマ: 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/13 Fri. 21:45:15 edit

現在 近隣地域の玩具捜索強化遠征中。
いきなり大物引き当てたぜ!
カテゴリ: SDガンダム
テーマ: 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/12 Thu. 21:13:51 edit
未だに武者列伝農丸探してます。
今日は地元だけど入ったことの無い模型屋に闖入。
何故地元なのに入店した事が無いかというと
①交通量の多いのに道幅が狭い道路に面しているのに駐車場が無い
今日入ってみて二度びっくり。
②なんと売っている商品が全て定価+税
③店主が偏屈(店内の至る場所に万引きを注意する張り紙有)
なんだこの店は!
地獄か!
と思ったけど 地獄店には地獄店のいい所もある訳で。
すなわち①②③のマイナスポイントにより客付きが悪い。
客付きが悪いという事は 商品が売れない。
商品が売れないという事は 古い商品も店に残っている。
そう!
この店には再販が未だかかってない
今では購入する事が至極難しいBB戦士が微量ながら残っていたのだ!
購入(4個買った内の2個)明日は今月分の再販があるし 農丸はもう無理だなっす・・・。
カテゴリ: SDガンダム
テーマ: ガンプラ大好き
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/11 Wed. 21:28:13 edit
暑いっ!暑いっ!暑いっ!
6月でこんな暑さだったら8月になったら気温40℃越しちゃ(オヤジギャグ省略)
という訳ではないんですが
360『セインツロウ』の主人公も
現実のろくでなしとの一体感を増す為にイメチェン着替え。
ハゲは最も美しい髪形帽子は外して
紫のタンクトップに白ジャージをチャック閉めないで着用。
下は黒のバスケットハーフパンツのカツマタスタイル。
部下2人を揃えてのバックショット前回から紫色をチョイチョイチョイスしているのは
俺が紫大好き野郎で仏契(ぶっちぎり)で夜露死苦(よろしく)!って話ではなく
主人公が所属しているカラーギャングのカラーが紫だからです。
『セインツロウ』はカラーギャング同士の抗争を描いたゲームなのでした。
(紫色の服を身に着けていると 仲間からのリスペクト(信頼度)がUPしたり
ミッションクリア時に服装ボーナスが加算されたりします)よーし
今日も愛羅武勇(あいらぶゆう)で罵離罵離(ばりばり)だぜ!
蛇血最高(ダチサイコー)!!!
カテゴリ: 360 セインツロウシリーズ
テーマ: Xbox360
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/10 Tue. 20:00:59 edit
風祝波祝しっかし楽しいなあ 絶景巡りわ。
写真には写ってないけど 写ってる山肌のすぐ横に
朽ち果ててるけど色だけは塗りたて真っ赤の3連鳥居がありました。
たまんねーよ 田舎のリアルかまいたちの夜2っぷりわ。
カテゴリ: 小ネタ
テーマ: 日記・雑記
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/09 Mon. 22:36:04 edit
敷地内の木を切るためにチェーンソー初体験。
小型の奴ね。
小型っつっても
360『デッドライジング』の精神崩壊ピエロ アダムが使ってる位の大きさの奴。
適当に生えてる木なんかザクザク切れるのかと思ったら
回転する刃の根元部分にあるスパイクを木に押し当て
そこを中心に刃をじんわり動かして じんわり押し切っていくのが
チェーンソー道の作法だそうで。
へー。
ホラー映画とかゲームって 誇張してチェーンソーを表現してるんだなぁというのが
『もし自分の体に当たったらどうしよう』と足をガクガクさせながら作業した感想でした。
だって マジでこええんだもん。
カテゴリ: 小ネタ
テーマ: 日記・雑記
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/08 Sun. 22:05:56 edit
BB戦士再販 6月予定分が公開されました。
→■←車検だ何だとゴタゴタしてて忘れ去ってたけど
少し遠出したデパートに農丸残ってるかも!
再販から日にちが経ちすぎてるので狩られ終わってるかも知れないけど
一応行ってみよ。
なんでこんな大事な場所 スッポリ忘れてんだか。
俺のバカバカ。(と言って自分の頭をコツン☆ かわいいね!)
カテゴリ: SDガンダム
テーマ: 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/07 Sat. 20:44:16 edit
金ねー金ねー とボヤいていましたが
メインバンクの他に小金を貯めている銀行があった事を思い出しました!
やった!
備えあれば憂いなしや!
第三部 完ッ!
■解決編■
その銀行に対応しているATMで貯金を引き出そうとしたところ
3回 暗証番号を間違えて 見事ATMが操作を受け付けなくなりました。
本当に今まで応援ありがとうございました。
タクミ先生の次回作にご期待ください。
カテゴリ: 小ネタ
テーマ: 日記・雑記
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/06 Fri. 22:10:54 edit
折角乗用車を替えたので
ひっさびさにカー用品でも見てみんべえかと思い
FMトランスミッター(ipod等の再生機の音を 車のラジオに飛ばす機械)を
色々物色してみたところ 今はこんな物も出てるのね と感心&関心。
→■←直接USBメモリを挿し込んでMP3再生も出来るとは!
すげえサイバーじゃん!
欲しい!!!1!
と思ったけど実売価格8000円超か・・・。
あ 俺金無いんだった。(^^;)ヾ ボクッテ忘レッポイナー
カテゴリ: 小ネタ
テーマ: ゲーム
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/05 Thu. 19:54:33 edit
最近の
360稼働状況は
オン=
『シャドウラン』オフ=
『セインツロウ』 といった塩梅で
特に
『セインツロウ』は熱心に服を買って こまめに着替えてますよ!
今はこんな感じポロシャツと帽子と 手に持ってる盗んだ荷物のせいで
宅配便のお兄さんのように見えますが 全くその通りです。
仲間に護衛してもらいながら・・・盗んだ直後なので 被害店の防犯ベルが鳴り響き
警察の方達も現場に直行 俺をマーク
おまけに敵ギャングの縄張りなので 敵車が続々突っ込んでくる
という状況ですが まぁ何とかなるでしょう。
ならない場合は死ぬでしょう。
安価な割になかなか面白いっす。
フリーズが多いらしいけど 今のところ遭遇無し。
これから出るのか個体差なのかパッチで治ったのか。
不安だけど着替えが楽しいからいいや。
サプリ サプリ。
カテゴリ: 360 セインツロウシリーズ
テーマ: Xbox360
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/04 Wed. 20:17:09 edit
先日購入した
BB戦士『武者百士貴(ムシャヒャクシキ)』を早速組み立て。
これは当時買ってなかったキットなので純粋に楽しみ。
頭頭部が出来上がってみて そのカッコよさに感動すると同時に絶望!
コレ子供の頃に買っときゃ良かったと!
すんげえカッチョいい。
刀も金メッキだし。(重要)
あ~ 人生失敗した。(現在進行形で)
もうちょっとで完成ボンボン世代だから軽装タイプ大好きなんだけど
このキットには武者では珍しく軽装タイプという概念は無いです。
コンパチの為の共通部分で擬似軽装タイプに。
どことなくガンダムクロス体型。
(ガンダムクロスって言っても誰も判らなそうだけど)
完成!全身金メッキの中 胴鎧だけくすんだ紺色ってのが渋過ぎ!
これは文句無しに良い!
メッキが多いのに定価が400円と安いのも良い!
百鬼丸は 俺が色塗れないから封印!
カテゴリ: SDガンダム
テーマ: 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2008/06/03 Tue. 18:22:40 edit
今乗ってる車の車検が(あと2日位で)切れそうなので
次に乗る車を購入。
18万円。
いつもながら『車検が来年まであります!という所が一番のウリ』みたいな
ガッタガタの軽自動車を買いました。
いいんだいいんだ。
ガソリン170円突破とか酷い時代だから軽の方が安上がりだし
それになんと言っても
ライトが丸目!!ダッシュボードなんかも(偽)木目調だし
全体的にレトロな雰囲気で気に入っちゃったのよ。
無事に走れてCD聴ければ特に問題は無いのよオホホ。
これで本格的に貯金が無くなりました。(^o^)ノ ヤッタネ!
カテゴリ: 小ネタ
テーマ: ゲーム
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/02 Mon. 20:18:47 edit
BB戦士を買いに行った帰りの業務用スーパーで
安売りしてたアイスを馬鹿買い。
コイツはもつぜ・雪見だいふく チョコ味 5個
・スーパーカップ りんご味 5個
・スーパーカップ 杏仁豆腐味 4個
購入。
一個50円。
『ガリガリ君より安い!2個買っても100円!4個買っても200円!』と
当たり前の事を叫びながら買ってきました。
BB戦士の方は
隠密武者農丸がどこにも無いでした。
ヤマダ電機は今回再販を丸ごと入荷してないので
焦りながら地元の模型屋を回って見ても 時既に遅し。
ネットでも売り切れてるからもうダメっぽい~。
残念。(鉄機武者斎胡2体目を抱きかかえながら)
カテゴリ: 喰べもの
テーマ: ゲーム
ジャンル: ゲーム
go page top
2008/06/01 Sun. 21:08:46 edit
作ってるっつっても 冬に作っておいたの出してきて
写真撮ってるだけなんだけども オール積み!って訳じゃないからセーフだよね。
言い訳。
BBの神様に言い訳。
なんちゅうかほんちゅうか 作ってますよ。
神槍丸(シンソウマル)とかね。
マクロ撮影だと少しだけマシ作っても写真がボンヤリボケボケだからブログに載せたくない。
↓
購入写真のみ載せる。
↓
あらいやだわ積んでるんだわ転売屋だわ疑惑。
↓
紛糾・弾圧。
↓
当然のように自害。
↓
わたるが死んじゃう!
↓
いけない!ルナ先生。
↓
v(*^^*)v
という理由があって この様な事態になってしまってました。
謹んでお詫び申し上げます。
腕と肩が面一(ツライチ)になるデザインがいいね。
肘可動があるのも◎。(と いきなり感想言い出したりして)
カテゴリ: SDガンダム
テーマ: 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
| h o m e |