PS4『ブラッドボーン』「ブラッドボーンの一面をクリアするまで今日は絶対やめない!」
との志を持って挑む耐久プレイ。
大ボスは見たからね。
目撃したからね。
あとは倒すだけだから。
倒すのが可能ならば倒すだけだからね。
また別の違うルート来ちゃった・・・一面なのになんでこんなにルートあるの・・・。
早くショートカットを開通させちくり~。
ウロウロ・・・ウロウロ・・・このあと物陰から奇声を発しながら飛び出してくる
長~~い杭で攻撃してくるヒョロナガ男に殺されました。
ホントにビックリするからやめてね。
今 注意してるんだからね?
分かるよね?

もう変な冒険しないで オーソドックスに道なりに進むことにする橋の上の大狼2匹を撃破。
こっから未知のエリアなので よーーく探せば
ここまで来た道を大幅に短く出来るショートカットがあるはず。
あったーーーー!(めちゃめちゃ迷いながらやっと辿り着いた!)これで復活ポイントから敵を数十体倒しながらヒィヒィ進まなくても済むのだ!
あー辛かった。
もうここらへんになるとバイオハザードみたいに
敵が少ないと相手せずに横を走り抜けてスルーするようになりました。
輸血袋(回復アイテム)と銃弾が勿体無いからね。
所持数MAXの20個のまま あの巨大ボスに挑みたいからね。
よっしゃ再戦だー!
デ・・・デカッ!!一応 「油壺」を投げつけてから
頼りの綱 大ダメージ投擲アイテム「火炎瓶」を当ててるんですけど
ザコなら3匹ぐらいまとめて一撃なのに さすがの巨大ボス
削れはしますが倒れはしません。
やめて・・・やめてって!(横山弁護士)焦ってるのもあるのでしょうが
ブラッドボーンの投擲モーション
ホントに大きく腕を後ろに振りかぶってからポーイと投げつけるので
普通のゲームのアイテム投げと比べると2テンポくらい遅いのよ。
んでボスも突進や大ジャンプで迫ってくるもんだから
そのタイムラグを計算して早めに投げるんだけど
なかなか難しいのよねー。
せっかく事前に買い込んで来た火炎瓶
半分くらい外しちゃったり・・・。
プレイヤー必殺の内臓抜き! か!?相手の攻撃モーションに合わせて銃撃をヒットさせると
敵が大きく膝をついてダウンするので
そこに攻撃長押しで内臓抜き攻撃!
なんかそんな名前のやつ!
状況が逼迫してるのであとでちゃんと調べて書きます。
カッタ! カッタ!倒した!
倒した!
輸血袋ジャブジャブ飲みながら倒した!
結局ゴリ押しじゃねーか!
ウホホ。(ゴリラの押し出しプレイの略です)
ひえ~・・・激闘の跡
勝利の武器変形
ブラッドボーン 第一部 完!オイこのゲームすげえ難しいよ!
ふざけんじゃねえよ反射神経が劣化してきたオジンを労れよ!
こちとらスマホの無料のカジュアルゲームばっかやってんだぞ!
そこらへん考えろよ!
フルーツ3つ並べたらクリアとかそういうブラッドボーンならクリアしてやんよ!
バーカ!(あの頭だけハトのAAのポーズ)
今後も隙を見て頑張って行きたいと思いましたまる。