現在プレイステーションストアで
インディーズゲームがとんでもない値段で超セール中!
ベストヒットインディーズ セールPS+会員だとさらに安くなる上に
今月の+会員限定で
PS4『アサシンクリード』対象2作が
100円という事で
Vプリカを買ってきてチャージング。
(アサシンクリードは年齢制限の為にクレジットカードでの決済のみだから)
そのあとはもう乱れ買い!
PS4/VITA『アクアキティDX』「次セール対象になったら絶対買おう!」と思っていた猫ちゃんのゲーム。
クロスバイに対応しているので購入するとPS4とVITAどちらでも遊べるようになるのでお得でがんす。
PS4『The Unfinished Swan』真っ白くて何も見えない世界に 黒いインクボールをぶつけて
オブジェクトを染めて探索するアドベンチャーゲームなのかな?
昔PVを見て気になっていたので買いました。
PS4/VITA『オクトダッド』直訳すると「タコお父さん」ですかね。
人間社会の中で周りの人から人間だと思われているタコの日常アクションゲーム。
タコなので物理演算でもうグニャッグニャで 日常の動作をするだけでも身体グッチャグチャになって
操作に熱中していたのがふと我に返って「なんだこのゲーム!?」と独り笑ってしまいます。
YouTubeの実況動画で何回も観てたんですが
自分でやると軟体動物の操作のままならなさが楽しめます。
こちらもクロスバイ。
PS4『風ノ旅ビト』プレイした人からの評判がとても良いのでこれを機に購入。
まだ未プレイです。
楽しみ。
PS4『Chariot (チャリオット) 』亡くなった王様のお墓を豪華なものにする為
王様の幽霊が入った車輪付き台車を引っ張って洞窟を踏破するアクションゲーム。
台車を押したり ロープをかけて引っ張ったりして地形を乗り越えていくのですが
この要素にビビッときて購入 とっても気に入って遊んでます。
プレイヤーだけ高い段差に登ってから台車にロープかけて手繰り寄せたり
崖に埋め込まれた宝石を取るために 縄をかけた台車を崖から落として回収したり
ロッククライミングのように試行錯誤して地形をクリアしていく感覚ですかね。
お前ロッククライミング1回もやった事ないだろ。
PS4/VITA『ローグレガシー』以前フリープレイで来たのを遊んでいたのですが
これは会員期間外も遊びたいので購入。
フリプで購入履歴ついてるゲームは+期間中は購入できない
とってもイヤなプレイステーションストア特有の仕様があるのですが
ローグレガシーで遊んでいた当時はPS4を持っていなかったので
PS4版を購入してクロスバイ機能で無事VITA版の永遠の遊戯権利もゲット(できてるはず)。
久々に起動してみたら
昔のワタクシすっごいやり込んでた。
スキルツリーほぼ全開放されてた。
刑務所作る奴とか ネバーエンディングナイトメアも欲しかったんだけど
刑務所作るゲームは値下げしても赤貧野郎には手が出せない値段で
ネバーエンディングナイトメアはマジでガチのメチャクソ怖い奴なので今回はお流れになりました。
ゲームでHDDがパンパンになる事に愉悦を感じます。