トレジャラボックス第1弾妖怪ウォッチを生み出したレベルファイブが
今度はタカラトミーと組んで
アニメ・家庭用携帯ゲーム・アーケードゲーム・玩具という
完璧な布陣で送る
『スナックワールド』!
おもちゃ売り場常駐おじさんとしては
このブラインド形式宝箱型パッケージのトレジャラボックスを
お布施代わりにがっつり購入!
なんと1個が500円!!これは・・・沼じゃな?
遅かれ早かれ子供は購入資金が捻出できずに脱落するので
妖怪ウォッチほど大ブレイクはしないと思われますが
(大人でもキツいぜよ)
ただ! それを差し引いてもかなり出来が良いのです!
その中身がこちらっ!
武器をミニチュア化して携帯出来るようにした「ジャラ」です!スマホやコンビニもあるファンタジー世界が舞台ということで
モンスターと戦闘する際には
このジャラをスマホ型アイテムで元の大きさに戻して装備して戦うのですね。
この
ドラクエの武器フィギュアというか
観光地のお土産屋さんで売っている龍が絡みついた剣のキーホルダーというか
そんなカッコカワイイ感じがタマラナイッッ!!
・・・ただし
ジャラはトレジャラボックス的には当たりとされていて
逆にハズレとされる
「スナック」と呼ばれるクリアパーツの板切れが入ってる箱もあるんですよ・・・。
それでも1個500円なんですよ・・・。
スナックを続けて2個引いた時には
(これで1000円溶けたのかよ・・・)と
カイジばりに目の前がぐにゃあ~ってなりましたマジで。ちなみに上から2個目の銀色の剣は
発売記念キャンペーンとして
店頭で「ジャラがほしいんジャラ!」と叫ぶと無料で貰える
太っ腹企画ジャラなんですよね~。
運否天賦するには大きすぎる金額のオモチャだけに
タダで確実にジャラが貰えるこの企画は本気で嬉しいです。
同封されているプラスチック片達金属製のパーツも使われているジャラ(当たり)と
ただのクリアパーツの板切れ(ハズレ)。
重量が違うんだから
ブラインドでも容易にサーチ出来るんじゃない??という
我々ろくでなし玩具購入おじさんの懸念はモチロン対策済み。
箱を振られてキーホルダー部分が動いてバレないように
また 軽く外箱を押して中身を判別されないように
ジャラもスナックも厳重にガチガチに厚紙とテープで固定され
重さサーチ対策用に 上の写真の無彩色フィギュアで
全ての箱がほぼ同じ重さになるように調節されています。
軽いスナックには多めに入れられて
微調整用にナイフなんかのちっちゃいタイプのものが入れられていました。
分銅代わりですね。
これはタカラトミーも本気ですね・・・!
ただでさえ単価が高すぎるのに
シークレットジャラや
アーケード筐体の抽選で貰える限定ジャラもあるので
(一時期ハマってた妖怪ウォッチのおみくじ神社みたいなやつ
スナックワールドはちゃんとしたゲーム部分もついたせいか1回100円かかります)
コレクションするにはマジで金持ちじゃないとキツそうです。
自分もとりあえず一時撤退。
シークレット以外のジャラなら
メルカリで550~700円くらいで取引されているので
店頭でスナックが出て500円がドブに消える恐怖に怯えながら買うよりは
金銭的にも精神的にも良いかと思われます。
隙あらば少しずつ集めていきたいものですね。
ジャラがほしいんジャラ!!!!(大声)