■NARUTO感想■
今回は九尾ちゃんとの対話という形でのアカデミー幼年期(低学年時代?)の回想。
伝統のある忍組手の授業。
組み手の前と後に「対立の印」と「和解の印」を結ぶという作法を学ぶが・・・。

女子に騒がれるサスケがナルトは気に入らない・・・しかし組み手の結果はサスケの圧勝。
それどころかサスケの瞳に 周囲の人間達から向けられる差別の視線以上の闇を感じ
あまつさえ組み手中の至近距離なのに その眼が自分を見てない事に憤り
喧嘩を売ってしまう。
今週登場した「対立の印」。
両手印で術を発動する所作の半分・・・
つまり片手印を相手に向け これから戦う意思を示す行為。
忍界の名所 終末の谷の断崖に彫られている千手柱間とうちはマダラの巨像も
向い合って「対立の印」を結んでいるところを見ると
約80年前からも存在していたという事で 確かに歴史と伝統がある話。

若マダラさん・・・左手が「対立の印」を結ぶ(単に片手印で術詠唱してるだけかもしれんが)そして対となる「和解の印」。
こちらは「対立の印」を双方が差し出し 重ね合わせ結ぶ・・・つまり人差し指と中指でする握手で
第一部の最後にサスケとナルトが激闘の末
ぶつかり合った心の中でイメージ映像的に現れた行為。
![[Crush! Fansubs] Naruto x Uniqlo Special OVA.avi_000252460s-](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/a/k/takusaturn/20110517013756461.jpg)
場所はやはり終末の谷今まで割と(あの不思議な指握手は何だったんだろう・・・)と思ってたけど
遂に今週その辺りの謎が一気に明らかに!
しかも脈々と続く忍の戦いの因縁!共通する戦場 終末の谷!と
これまで積み上げられてきた要素と相まって完成度高し。
ナルトちゃんの凄みのある表情
しかもページラストは
九尾ちゃんの巨大な眼球に自分が映り込むほど近付いての決意表明も見れて良かった。
ごめんなさい本音言うと
アカデミーでのナルトサスケをはじめとした同期メンバーの幼年期姿が最高です。
シカマルー オレだー ほっぺ触らせてくれー!
さくらちゃーん オレだー 髪の毛一本くれー!
ナルトー サスケー オレの胸ぐらも掴んでくれー!
ひゃー いのちゃんがキター!
ヒナタもやでー ヒナタもいるんやでー!
シノー 何だお前こまけーよ!